二見(兵庫県明石市)の学習塾・進学塾はエディック二見校
エディック 二見校
住所 | 〒674-0094 明石市二見町西二見89-7兵庫二見ビル2F |
---|---|
TEL | 078-943-0067 |
FAX | 078-949-2202 |
受付時間 | 月~土14:00~16:30 |
- 対象となる小学校
- 二見小学校、二見西小学校、二見北小学校、清水小学校
- 対象となる中学校
- 二見中学校、魚住中学校
お近くの駅からのアクセス
お近くの小学校・中学校からのアクセス
エディック 二見校の強み
-
地域密着!! 公立高校進学はお任せください
毎年、加古川東高校、明石北高校などの難関公立高校へと在籍生の半数以上を進学させております。二見中学生を対象としておりますので、学校の進路に合わせた指導を行っております。普段の授業においてはレベル別クラス編成で実施。定期テスト対策も2週間前から実施。内申点アップ、実力アップを図り、第一志望校へ進学できるよう職員一丸となって指導しております。また、エディックには進学に関する膨大なデータがありますので、お子様の進路相談はエディックにお任せいただけたらと思います。
エディック 二見校 教室ニュース
- すべて
- 活動報告
- 指導実績
- 講習会情報
- お知らせ
エディック 二見校 講師紹介

二見校教室責任者
松木 翔士郎
- 指導歴
- 20年
- 担当科目
- 算数・数学・理科
- 座右の銘
- 千里の道も一歩から
- 特技
- サッカー・スノーボード
小学5年生から中学3年生卒業までエディック生として、学ぶ楽しさとその重要性を経験。当時の先生への感謝や憧れから教育への魅力に目覚める。大久保本部校・明石本部校・学園都市校では副校長として、そして西鈴蘭台校では6年間、教室責任者として校を運営。兵庫県公立高校入試では受験生全員を第1志望校合格に導いた経験をもつ。教科指導はもちろんのこと生活指導にまで及ぶ、確かな指導力と教育に対する熱い思いが評価され、二見校校長として抜擢された。
生徒のみなさんへ
なりたい自分を目指そう!
みなさんは様々な場面で目標を立てたことがあると思います。達成できたこともあれば上手くいかなかったこともあるでしょう。勉強はもちろんのこと、スポーツでも「あれが出来るようになりたい!」と強く思ったとき、試合に向けて何度も練習をしますよね。つまり、なりたい自分をしっかりイメージして、いつまでに、どの段階までできるようになれば良いのかを考えて行動に移せると、その目標は実現できます。たとえ達成できなかったとしても必ず自分の糧になり、次への挑戦に活かされてきます。粘り強く繰り返す中で、『計画性』が身につき、反省や改善力も向上します。努力は決して裏切りません。自分の決意とそれまでの経験を信じて、みなさんの将来が充実したものになるよう、共にがんばりましょう!
保護者のみなさまへ
がんばりぬく子どもを育てます
情報化、グローバル化、人工知能の進化など、社会の大きな変化に合わせて、将来を担う現在の子どもたちに求める学力は、我々大人が学んできた内容とは大きく変化しています。その変化に対して、柔軟な対応力が求められる時代だからこそ、自分で高い目標を設定し、壁にあたってもくじけずにがんばる子どもたちに育ってほしいと考えています。その努力の過程でも「がんばってるね!」に加え、「私もうれしいよ!」という言葉を添え、やる気の芽を大きく育てていきます。決して結果だけで判断せず、学びを通してお子さまが自信を掴めるよう、精一杯応援して参りますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いたします。
エディック 二見校のおすすめ講座
- 小学生
- 中学生
-
小4~6特進講座
変わりゆく高校・大学入試にまでつながる「従来の学力+α」の力を着実に身につけます。
-
年長~小3玉井式国語的算数教室
小学校高学年や中学・高校になっても、長文読解カ・図形脳・英語耳は全ての要となる力。この3つの力につながる「イメージングカ」「思考カ」を早期に育みます。
※年長は開講していない教室があります -
小1~6オンライン小学生英検®対策講座Sounds fun!
楽しみながら英語4技能の根幹となる「聞く力」と「読む・話す・書く」力を習得します。小学生からの英検®対策と英会話。もう始まっています。
-
中1~3特進講座
「集団授業」を基本に、教育活動をより効率化する様々なICT教材も活用。目的別・習熟度別クラス編成とレベルに応じた様々な学習システムを活用し、万全の体制で志望校合格へ導きます。
-
中1~3オンライン英検®対策講座
英検®には日ごろの英語学習に加えて、専用の対策が不可欠です。出題傾向や問題分析に基づいた指導に加え、二次試験の面接への対策も実施し、10日間で合格を目指します。
-
中3高校入試突破ゼミ
兵庫県の公立高校入試では、全科目で横断的な高い学力が要求されます。創造学園が蓄積してきた膨大な分析データをもとに、近年の傾向をふまえたハイレベル指導で入試まで全面サポート。
エディック 二見校 単独合格実績
2022年度高校入試合格実績~集団指導受講生の過半数が加古川東・明石北の上位2校に合格!~
-
- 加古川東
理数科1名含む
-
7名
- 加古川東
-
- 明石北
-
9名
-
- 明石西
国際人間科1名・教育類型1名含む
-
7名
- 明石西
-
- 明石城西
-
5名
-
- 明石【美術科】
-
1名
-
- 明石清水
-
1名
-
- 播磨南
-
1名
-
- 兵庫大附属須磨ノ浦
-
3名
エディック 二見校の成績アップ事例
単元確認テスト(ポイント確認テスト)実施前 勉強会を実施
エディックでは単元ごとの理解度を確認する「ポイント確認テスト」(対象:小4~中3)を実施しております。その直前にはそれまでに行った小テストを使って総復習をさせる勉強会を実施しました。一人一人の個々の間違いを指摘し、解き方・考え方などを指導しました。その勉強会に参加されたお子様たちはポイント確認テストで好成績を残し、多くの笑顔が見られました。
エディック 二見校 定期テスト結果
- 中1
- 中2
- 中3
二見中 二学期期末テスト
30点
- 学校平均
- エディック生平均
二見中 二学期期末テスト
30点
- 学校平均
- エディック生平均
二見中 二学期期末テスト
30点
- 学校平均
- エディック生平均
エディック 二見校の生徒の体験談
第1志望校に合格でき、ありがとうございました。
普段の授業のなかで、楽しくわかりやすい授業をしてくれ、授業後の質問に対しても熱心に指導していただきました。ありがとうございました。また、進路についても、時間をかけ熱心に自分にやる気を促すように、優しく教えていただいたことが印象に残っています。高校生になっても先生方の教えを守って頑張っていきます。本当にありがとうございました。
現加古川東高校1年生エディック 二見校 時間割 2023年3月~
エディック 二見校に入塾するには?
エディック 二見校へのよくあるご質問
保護者の方も安心!万全のコロナ対策も継続
授業は通塾版と双方向オンライン版を並行して実施。
状況に応じ、双方向オンライン授業への切替も可能に。※一部講座を除く
ご家庭のニーズに合わせて受講形態を選択いただけます。
-
職員はマスクの着用、検温を徹底し、受付カウンターには、飛沫防止パーテーションを設置しています。
※マスクの着用と検温については、生徒の皆さまにもご協力をお願いしております -
生徒の皆さまに入室時の検温を行っています
※37.5℃以上の場合は入室をお断りしています -
教室では座席の間隔を空けて授業を行っています
-
空気清浄機を設置、稼働しています
-
定期的に換気タイム及び手洗い・消毒タイムを導入しています
-
授業前後には、教室の除菌清掃を実施しています