エディック北鈴蘭台校|神戸市北区(兵庫県)北鈴蘭台駅の学習塾・進学塾
エディック 北鈴蘭台校
住所 | 〒651-1142 神戸市北区甲栄台1-2-10スタープラザ1F |
---|---|
TEL | 078-594-8159 |
FAX | 078-594-8173 |
受付時間 | 月~土14:00~20:30 |
- 対象となる小学校
- 小部小学校、小部東小学校、桜の宮小学校、広陵小学校、筑紫が丘小学校、泉台小学校、桂木小学校、箕谷小学校、谷上小学校 、甲緑小学校、花山小学校、北五葉小学校、南五葉小学校、鈴蘭台小学校、藍那小学校、星和台小学校
- 対象となる中学校
- 小部中学校、広陵中学校、桜の宮中学校、大原中学校、山田中学校、大池中学校、淡河中学校、鈴蘭台中学校、星和台中学校
お近くの駅からのアクセス
神戸電鉄「北鈴蘭台駅」から徒歩1分
お近くの小学校・中学校からのアクセス
エディック・創造学園とは?
-
年長・小学生・中学生を対象に、「合格力」と「人間力」の育成を目指す学習塾
エディック・創造学園は、変化の激しい時代に対応し、AIなどの技術も積極的に活用しながら、自らたくましく生き抜く力(人間力)を育てます。私たちは、受験を単なる合格のためではなく、社会で役立つ力を養う大切な機会と捉え、生徒一人ひとりの向上心を引き出し、徹底的にサポートしていきます。
志望校合格はもちろん、その先にある夢の実現を見据え、独自の学習法と手厚い指導体制、オンラインとの連携、やる気を引き出す各種企画、定期テスト対策など、あらゆる側面から生徒の成長を支えます。生徒たちが未来に向かって力強く羽ばたけるよう、私たちは全力で応援していきます。
エディック 北鈴蘭台校の強み
-
【先生】エディックNo.1の先生がいる!
2023年3月から北鈴蘭台校は先生が代わりました!
◆全校で授業支持率No.1の校長先生と
エディックNo.1の先生がいる教室として新たに生まれ変わりました!!
ぜひ、授業を体験してみてください。 -
【小学生】読解力・表現力を育てます!
北鈴蘭台校では小学生への宿題として、活字からの情報処理能力と表現力を身につける「新聞要約」と「課題作文」を課しています。提出してもらった文章は添削、アドバイスを行いしっかり読めて書けるようになるまで徹底指導します。
-
【中学生】学年上位を生み出す「定期考査対策」!
定期テスト2週間前から出題範囲、傾向に合わせたテスト対策の授業をスタート。専用の対策教材で演習を繰り返し行い、苦手とする単元や出題されやすい問題を徹底指導します。テスト前の勉強会はオンラインや対面を効果的に併用し、最後まで集中力が続くよう工夫をしています。もちろん、随時質問も受け付けます。学校のワークチェックから音楽、美術、技術家庭、保健体育まで徹底的に勉強に向かい合う2週間です。
-
【全学年】無料送迎バスを運行中!
Aコース:泉台・杉尾台・大原・桂木・日の峰・松が枝・青葉台 方面
Bコース:松宮・惣山・鈴蘭台北町・筑紫が丘・桜森町・小倉台 方面
Cコース:緑町・広陵・谷上・幸陽町・花山中尾台・大池 方面
※全コース所要時間は最長30分ほどです。
エディック 北鈴蘭台校 教室ニュース
- すべて
- 活動報告
- 講習会情報
- お知らせ
エディック 北鈴蘭台校 講師紹介

北鈴蘭台校教室責任者
辻 正之
- 指導歴
- 22年
- 担当科目
- 国語・英語・社会
- 座右の銘
- 継続は力なり
- 特技
- 野球・書道
西神南校(副校長)・魚住校(校長)・霞ヶ丘校(校長・神戸市(須磨・垂水)エリア責任者を兼務)、本山本部校(校長・神戸学区責任者代理兼務)を経て本年度より北鈴蘭台校校長に就任。職員研修[校長・副校長部門]で文系最速修了および、トーク研修最優秀賞受賞の教務力が認められ、若手職員の研修・育成にも携わってきた。「生徒にとことんつき合う」スタイルで生徒だけでなく保護者からも信頼を集めており、北鈴蘭台校においては地域密着型のきめ細やかな活動と高砂エリアの活性化が期待される。
生徒のみなさんへ
「や」・「か」・「ぜ」
「や・か・ぜ」これは甲子園を目指す、ある高校の野球部の合言葉です。
「や」・・・「やればできる」 「か」・・・「かならずできる」 「ぜ」・・・「ぜったいできる」部員たちはこの言葉を、しんどい時やくじけそうになった時、自分を奮い立たせるためつぶやくようにし、日々の厳しい練習を乗り越えてがんばっています。勉強もスポーツと同じです。チーム(クラス)で一丸となり、競い合い、励まし合うことで強いチームになります。強いチームは挨拶や礼儀もしっかりしています。
新しい出会いは必ず人を成長させてくれます!先生たち全員で明るく元気にみなさんを導いていけるよう一生懸命がんばります!北鈴蘭台校を今以上に強いチームにします!安心してついてきてくださいね!どうぞよろしくお願いします。
保護者のみなさまへ
勉強を通して「努力の大切さ」を教えます!
私は毎年中学3年生の初回授業で、「今年1年は今まで生きてきた中で1番勉強をがんばった1年にしよう!努力の大切さを学ぶんだ!」と言います。成績向上・志望校合格は学習塾の至上命題ですので、もちろん解き方やテクニックを教えることで、子どもたちにわかる喜び・できる喜びを伝えます。しかしそれ以上に、私は勉強を通して努力の大切さを教えていきます。例えば何事もあきらめずにがんばり続けること、弱い自分・負けそうな自分に打ち克つこと、時には我慢すること。こういったことを教え、経験してほしいと考えています。 昨今、オンライン授業やデジタル教材など教育においてもICTの波が押し寄せているように、私たちには予想のできない未来が子どもたちを待ち受けています。そんな世の中を生き抜くためにも、学力だけでなく、人間力を高めていけるような教育を目指します。そして北鈴蘭台校での経験が今後の人生の糧となり自信となって、自分自身で未来を切り拓ける子どもたちを育てていきたい。そんな想いを胸に、職員一同一丸となり全力でサポートさせていただきますので、どうぞご期待ください!
-
「がんばり方を教えます!」
林 一茂(はやし かずしげ) 算数・数学・理科・国語担当
~生徒の皆さんへ~
みなさんは今の自分の成績に満足していますか?こう聞かれて胸を張って「はい!」と 答えられる人はなかなかいないかもしれません。でもそれは決して悪いことではありません。自分をもっと高めたい、理想の自分になりたい…夢を追いかける人はたいてい、今の自分に満足しないものです。これからみなさんが「なりたかった自分になる」ために、先生は一生懸命がんばります。時に厳しいことも言うでしょう。そのときは悪かったところを一緒に見つけて、改善していきましょう。そして、夢が叶ったときには一緒に喜びあいましょう。これからよろしくお願いします!
もっと見る
エディック 北鈴蘭台校のおすすめ講座
- 小学生
- 中学生
-
小4~6特進講座
変わりゆく高校・大学入試にまでつながる「従来の学力+α」の力を着実に身につけます。
-
年長~小3玉井式国語的算数教室
小学校高学年や中学・高校になっても、長文読解カ・図形脳・英語耳は全ての要となる力。この3つの力につながる「イメージングカ」「思考カ」を早期に育みます。
※年長は開講していない教室があります -
小1~6オンライン小学生英検®対策講座Sounds fun!
楽しみながら英語4技能の根幹となる「聞く力」と「読む・話す・書く」力を習得します。小学生からの英検®対策と英会話。もう始まっています。
-
中1~3特進講座
「集団授業」を基本に、教育活動をより効率化する様々なICT教材も活用。目的別・習熟度別クラス編成とレベルに応じた様々な学習システムを活用し、万全の体制で志望校合格へ導きます。
-
中1~3オンライン英検®対策講座
英検®には日ごろの英語学習に加えて、専用の対策が不可欠です。出題傾向や問題分析に基づいた指導に加え、二次試験の面接への対策も実施し、10日間で合格を目指します。
-
中3高校入試突破ゼミ
兵庫県の公立高校入試では、全科目で横断的な高い学力が要求されます。創造学園が蓄積してきた膨大な分析データをもとに、近年の傾向をふまえたハイレベル指導で入試まで全面サポート。
エディック 北鈴蘭台校 単独合格実績
2024年 合格実績
-
- 長田高校 人文数理探究
進学実績地域No,1!
-
20名
- 長田高校 人文数理探究
-
- 兵庫高校 創造科学
進学実績地域No,1!
-
16名
- 兵庫高校 創造科学
-
- 神戸高校 総合理学
-
2名
-
- トップ校推薦特色入試合計
進学実績地域No,1!
-
38名
- トップ校推薦特色入試合計
エディック 北鈴蘭台校の成績アップ事例
Y中学 数学27点アップ!
学校のワークをチェックしていて、今まで成績が上がらなかった一番の原因は、途中式を書かずに頭の中で計算してしまっていた、ということが判明しました。途中式を書くことも含めて、計算のポイントを出来るようになるまで確認していきました。その結果数学が28点アップで94点に。
O中学 英語25点アップ!
英語の苦手意識が強く、いつも後回ししていた科目でした。授業日以外にフォローする中で、音声学習を取り入れてなかったことがわかり、発音することの重要性を伝え、学習した英文を常に音読する習慣をつけていきました。長文読解問題で得点できるようになり、英語が25点アップし80点になりました。
エディック 北鈴蘭台校 定期テスト結果
- 中1
- 中2
- 中3
2023年5月小部中1 1学期中間テスト
30点
- 学校平均
- エディック生平均
2023年5月山田中2 1学期中間テスト
30点
- 学校平均
- エディック生平均
2023年5月小部中3 1学期中間テスト
30点
- 学校平均
- エディック生平均
エディック 北鈴蘭台校に寄せられた保護者様の声
小学5年生の保護者様より
遊び最優先の小4の息子に、エディックの夏期講習に行きだすと変化が現れ始めました。学校であったこともあまり話してくれない子だったのが、エディックから帰ってくると「今日国語の先生がこんなことを教えてくれた。お母さん知ってる?」「〇〇先生、サッカーが趣味やねんて!」と目を輝かせて語るようになりました。宿題もギリギリにしかしなかった子が自主学習まで自分からするようになり、こんなに頑張ってくれるなら、と入学を決めました。このまま前向きな気持ちを持ち続けて頑張って欲しいです。
エディック 北鈴蘭台校の生徒の体験談
中3の夏期講習で実力と根性がついた!
中3の夏休みは今までの人生で一番つらい期間でした。授業の宿題と、ほぼ毎日行われるテストの準備で、まさに寝る間も惜しんで勉強しました。やってもやっても結果が出ず、あきらめそうになったこともありましたが、励ましてくれる先生と、同じ高校を目指す仲間のおかげで頑張りきることができました。2学期以降は苦手だった英語の成績も伸び、自信をもって入試に臨むことができました。行きたかった兵庫高校に合格できたときの喜びは忘れません。
エディック 北鈴蘭台校 時間割 2025年3月~
エディック 北鈴蘭台校に入塾するには?
エディック 北鈴蘭台校へのよくあるご質問
保護者の方も安心!万全の感染症対策も継続
授業は通塾版と双方向オンライン版を並行して実施。
状況に応じ、双方向オンライン授業への切替も可能に。※一部講座を除く
ご家庭のニーズに合わせて受講形態を選択いただけます。
-
消毒液を配備しています
-
検温器や体温計を設置しています
-
空気清浄機や窓の開閉により適度に換気をしています