舞子(兵庫県神戸市)の学習塾・進学塾はエディック舞子坂校
エディック 舞子坂校
住所 | 〒655-0044 神戸市垂水区舞子坂4丁目2-32 |
---|---|
TEL | 078-783-5555 |
FAX | 078-787-2140 |
受付時間 | 月~土14:00~16:30 |
- 対象となる小学校
- 神陵台小学校、西舞子小学校、西脇小学校、舞子小学校
- 対象となる中学校
- 神陵台中学校、舞子中学校、星陵台中学校
お近くの駅からのアクセス
お近くの小学校・中学校からのアクセス
エディック 舞子坂校の強み
-
学年上位を生み出す「定期考査対策」!!
定期テスト2週間前から出題範囲、傾向に合わせたテスト対策の授業をスタート。専用の対策教材で演習を繰り返し行い、間違えた箇所は分かるまで徹底指導します。テスト前の勉強会はオンライン、自習室でも自分に合った方に参加できます。学校のワークチェックから音楽、美術、技術家庭、保健体育までフルサポートします。
-
小学生はスタンプさん実施中!!
休まず授業に出席出来たらスタンプ1個、宿題を丸つけまでできたら1個、小テストで満点を取れたらスタンプ2個…スタンプを集めて嬉しいご褒美がもらえるスタンプさんを実施。子どもたちの日々のがんばりを見逃さず光を当てて称えます。モチベーションを維持して継続することで、学習習慣を身につけます。
さらに、今年度のがんばりキャンペーンでは、教室対抗で1位になるなど、自主的にどんどん勉強する子が増加しています。 -
エディック生のきまりもしっかり守っています!!
「姿勢を正して授業を受けよう」「先生の目を見て話を聞こう」この2つのきまりをしっかり守って授業に集中。学校も、塾も家庭学習でも学習効果を高めます。
エディック 舞子坂校 冬期講習スケジュール
もっと見る
エディック 舞子坂校 教室ニュース
- すべて
- 活動報告
- 指導実績
- 講習会情報
- お知らせ
エディック 舞子坂校 講師紹介

舞子坂校教室責任者
川端 翔
- 指導歴
- 19年
- 担当科目
- 算数・数学・理科
- 座右の銘
- 過去の自分は変えられないが、未来の自分は変えることが出来る
- 特技
- サッカー
- 血液型
- A型
西神本部校、西神南校で副校長として勤務。昨年度は第3ブロック長代理として地下鉄沿線の副責任者を務め、教室の垣根を超えて業務に携わる。若手職員を束ね、がんばりキャンペーン企画運営のプロジェクトリーダーや中3高校入試突破ゼミの運営責任者も務めた。学研塾講師検定では常に上位にランクインする学力と生徒アンケートの理解度部門では90%以上の支持率を獲得する指導力で、新人職員対象教務研修の研修官も務めた。勉強だけではなく、生活面においても徹底した指導、厳しさの中にも楽しさがある授業で子どもたちを引っ張っていく。
生徒のみなさんへ
挑戦し続ける気持ちを持とう!
「成功」の反対は「失敗」ではありません。「何もしないこと」です。失敗を恐れ何も行動しない人は、何も学ぶことができないからです。しかし、たとえ失敗をしたとしても、自ら考え、行動を起こした結果ならば、学ぶべきことがたくさんあります。みなさんには何事にも挑戦する強い気持ちで、成功したときには本気で喜び、失敗したときには本気で悔しがってほしいと思います。
大事なことは挑戦し続けることをあきらめないことです。こうした経験がこれからのみなさんを大きく成長させてくれます。先生はみなさんの「挑戦」を全力で応援していきます。一緒にがんばっていきましょう。
保護者のみなさまへ
自らの力で成長できる子どもに育てます
子どもたちには無限の可能性があります。全ての子どもが何かのタイミング、きっかけで大きく成長する種を持っています。その種に水をやり、肥料を与えて、成長させるのが教師の役目だと考えています。手を差し伸べ続けていくだけではなく、時には厳しく接することもあるかと思います。子どもたち自らが考え、困難を自らの力で乗り越えていく。そんな経験をたくさん与え続けることが、社会に出てからも大きな力になると確信しています。勉強を通じて、自分の力で道を切り拓き、将来立派な花を咲かせる子どもに育つよう活動してまいります。
-
厳しい中に楽しさあり!熱血度No,1講師!
舞子坂校副校長 濱詰 弘成
指導歴:16年
指導教科:英語・国語・社会・算数
昨年の10月から舞子坂校副責任者に就任。集団指導のみならず個別指導塾での指導経験もあり、多種多様なお子様の状況に合わせて指導ができる。教科指導を通して、学習の仕方や物事への考え方なども教えてもらえると評判。厳しい中にもユーモアたっぷりの授業で今年も舞子坂校で教鞭をとる。
もっと見る
エディック 舞子坂校のおすすめ講座
- 小学生
- 中学生
-
小4~6特進講座
変わりゆく高校・大学入試にまでつながる「従来の学力+α」の力を着実に身につけます。
-
年長~小3玉井式国語的算数教室
小学校高学年や中学・高校になっても、長文読解カ・図形脳・英語耳は全ての要となる力。この3つの力につながる「イメージングカ」「思考カ」を早期に育みます。
※年長は開講していない教室があります -
小1~6オンライン小学生英検®対策講座Sounds fun!
楽しみながら英語4技能の根幹となる「聞く力」と「読む・話す・書く」力を習得します。小学生からの英検®対策と英会話。もう始まっています。
-
中1~3特進講座
「集団授業」を基本に、教育活動をより効率化する様々なICT教材も活用。目的別・習熟度別クラス編成とレベルに応じた様々な学習システムを活用し、万全の体制で志望校合格へ導きます。
-
中1~3オンライン英検®対策講座
英検®には日ごろの英語学習に加えて、専用の対策が不可欠です。出題傾向や問題分析に基づいた指導に加え、二次試験の面接への対策も実施し、10日間で合格を目指します。
-
中3高校入試突破ゼミ
兵庫県の公立高校入試では、全科目で横断的な高い学力が要求されます。創造学園が蓄積してきた膨大な分析データをもとに、近年の傾向をふまえたハイレベル指導で入試まで全面サポート。
エディック 舞子坂校 単独合格実績
2023年度 舞子坂校単独合格実績 公立高校受検者全員合格!
-
- 長田
全員合格
-
2名
- 長田
-
- 兵庫
全員合格
-
2名
- 兵庫
-
- 星陵
全員合格
-
1名
- 星陵
-
- 北須磨
全員合格
-
2名
- 北須磨
-
- 御影
全員合格
-
1名
- 御影
-
- 神戸高専
全員合格
-
2名
- 神戸高専
-
- 須磨東
全員合格
-
5名
- 須磨東
-
- 須磨翔風
全員合格
-
1名
- 須磨翔風
-
- 舞子
全員合格
-
2名
- 舞子
-
- 神戸高塚
全員合格
-
1名
- 神戸高塚
エディック 舞子坂校の成績アップ事例
舞子中 通知表3つUP!
自宅での勉強時間が足りていない様子だったので、時間・曜日を指定して自習室に来るように話をしました。そこではエディックの宿題はもちろん、演習用のプリントを用意して、とにかく学習時間を確保するようにしました。
最初は渋々な様子でしたが、理解が深まるにつれ、前向きに自習室に来てくれるようになりました。
そうするうちに1学期間で通知表が3つもUP!とても嬉しそうでした。
英語27点UP!
勉強時間に対して成績が伸び悩んでいたので、宿題ノートをチェックすると間違い直しが甘いことが分かりました。そこで間違えた問題はすべて別のノートにまとめ何度も繰り返し解くようにしました。その結果、自分の苦手な問題が解けるようになったことで27点も英語の点数が上がりました。
エディック 舞子坂校 定期テスト結果
- 中1
- 中2
- 中3
舞子中学 学年末テスト
30点
- 学校平均
- エディック生平均
舞子中学 2学期中間テスト
30点
- 学校平均
- エディック生平均
神陵台中学 1学期期末テスト
30点
- 学校平均
- エディック生平均
エディック 舞子坂校に寄せられた保護者様の声
子どもの変化にびっくり!
今まで家で勉強などほとんどしなかった我が子です。これまでは塾に通わせたことがなかったのですが、夏の講習に初めて参加させていただきました。
塾にいってきた初日に、子どもが「勉強楽しかった!」と。さすが塾だなと驚きました。さらに、かばんをおろしてスグに宿題に取り組んでいました。
講習のあともエディックに通いたいとのことなので、そのまま入学させていただきました。今後も引き続きよろしくお願いします。
とても熱心かつ丁寧に教えていただいています
とても熱心かつ丁寧に教えて頂き、転塾して本当に良かったと思いました。子ども自身もエディックに来て良かったと言っております。
難しい問題に挑戦し、楽しめているようです
学校で習うよりも難しい問題もあり解きごたえがあるそうです。授業の内容も雰囲気も楽しく満足できているようです。
エディック 舞子坂校の生徒の体験談
自習室やオンライン授業を活用できた!
中1・2の時は家ではサボりがちだったので、エディックの自習室も利用して塾でしっかり勉強しました。定期テスト対策では同じ中学校の友だちと授業を受けられるので、刺激になりました。中3になってからはオンライン授業も集中して受けられるようになっていて、移動がない分、時間を有効に使えました。
長田高校(星陵台中学校卒)テストの準備で学習習慣がついた!
毎日のテストで継続して安定した点数を取るためにずっと机に向かうことが出来ました!そのおかげで長時間勉強する体力がつけられました。
オンライン授業もとてもわかりやすく、たくさんの先生の授業を受けることが出来て楽しかったです!
友達と競い合ったことがモチベーションアップに
新中1春合宿で他の生徒と点を競ったことがきっかけで、成績アップしたいという意識を持つことができました。中3になってからも、友達と競い合ったことがモチベーションアップになったし、勉強時間が増えても机に座ることが苦では無くなりました。理科が好きだから志望校を決めたので、高校の勉強も楽しみです。
星陵高校 生命科学類型合格(舞子中学校卒)エディック 舞子坂校 時間割 2023年3月~
エディック 舞子坂校に入塾するには?
エディック 舞子坂校へのよくあるご質問
保護者の方も安心!万全のコロナ対策も継続
授業は通塾版と双方向オンライン版を並行して実施。
状況に応じ、双方向オンライン授業への切替も可能に。※一部講座を除く
ご家庭のニーズに合わせて受講形態を選択いただけます。
-
職員はマスクの着用、検温を徹底し、受付カウンターには、飛沫防止パーテーションを設置しています。
※マスクの着用と検温については、生徒の皆さまにもご協力をお願いしております -
生徒の皆さまに入室時の検温を行っています
※37.5℃以上の場合は入室をお断りしています -
教室では座席の間隔を空けて授業を行っています
-
空気清浄機を設置、稼働しています
-
定期的に換気タイム及び手洗い・消毒タイムを導入しています
-
授業前後には、教室の除菌清掃を実施しています