お近くの教室を探す

東加古川駅(兵庫県)の学習塾・進学塾はエディック東加古川校

エディック 東加古川校

住所 〒675-0101
加古川市平岡町新在家1138-8 INUI東かこがわ駅北BLD.3F
TEL 079-425-1010
FAX 079-420-7907
受付時間 月~土14:00~16:30
  • 161101_0005.jpg
  • 161101_0010.jpg
  • 161101_0013.jpg
  • 161101_0330.jpg
  • DSCN0397.JPG
対象となる小学校
平岡小学校、平岡南小学校、平岡北小学校、野口北小学校、神野小学校
対象となる中学校
平岡中学校、平岡南中学校、陵南中学校、稲美北中学校 中部中学校

お近くの駅からのアクセス

お近くの小学校・中学校からのアクセス

エディック 東加古川校の強み

  • 自習室は月~土の22時まで使用可能!

    エディックの在籍生は自習室を自由に使用することができます。東加古川校の自習室は、一人ずつ仕切られた個室なので集中して自習できる環境です。

  • 中学校の定期テスト対策も万全!

    定期テスト2週間前から出題範囲、傾向に合わせたテスト対策の授業をスタート。専用の対策教材で演習を繰り返し行い、徹底指導します。テスト前の勉強会はオンライン、自習室でも自分にあった方に参加できます。学校のワークチェックから音楽、美術、技術家庭、保健体育までフルサポートします。

エディック 東加古川校 教室ニュース

  • すべて
  • 活動報告
  • 指導実績
  • 講習会情報
  • お知らせ


エディック 東加古川校 講師紹介

PROFILE

東加古川校教室責任者 
荒井 孝雄

指導歴
25年
担当科目
国語・英語・社会
座右の銘
試練・克己・栄光
特技
水泳、バレーボール指導(指導員経験有り)
血液型
B型

校長として約20年にわたり、神戸・姫路・高砂・加古川と幅広いエリアでの指導経験を有する。持ち味のわかりやすく丁寧な指導で各地域の上位校に多数の卒業生を輩出している。本部教務課員(英語)としての教材作成や学区合同での「加古川東理数科クラス」や「姫路西・東突破講座」の国語担当も担ってきた。確かな教科指導に加え、徳育も重視し、「知・徳」のバランスのとれた人間性豊かな子どもに育てる手腕は生徒・保護者からの信頼も厚い。

生徒のみなさんへ
目標達成の喜びを共有しよう!

勉強やスポーツ等において、自分の決めた目標を達成できたときや成長を実感できたときの喜びは格別ですよね。では、そうするためにはどんなことが必要でしょうか。ひとつは目標に向けて、今できる努力を粘り強く継続することです。「こうしよう、がんばろう」と決意しても実行しなかったり、始めてもすぐにやめてしまったりしては決して形にはなりません。もうひとつは困難や壁にぶつかったときに弱い自分に負けないことです。困難や壁を乗り越えるのは大変ですが、乗り越えられたとき、その経験は自信となり、必ず自分を強くしてくれます。そう考えると、「しんどいときは成長のチャンス」でもあるのです。私自身も指導にあたるうえで、この2つのことを心に留めて、「みなさんの学力を伸ばす」という目標に向かって全力で取り組んでいきます。うまくいかなかったり、悩んだりしたときはいつでも相談してください。ぜひ、目標達成の喜びを一つでも多く味わえるよう一緒にがんばっていきましょう!

保護者のみなさまへ
学力と人間力を磨きます

私が子どもたちに指導をするうえでの目標は2つあります。ひとつは「学力」を着実に伸ばし、勉強面で「やればできる」という自信を与えることです。そのためには、ためになる知識や効果的な勉強法をわかりやすく指導するだけでなく、精神面でもしっかりと支えていきたい思います。良い結果が出せたときには精一杯ほめて、うまくいかないときには一緒になって改善策を考えながら努力の大切さを伝え、主体的に勉強に取り組めるようにしていきます。もうひとつは「人間力」を育てることです。あいさつや礼儀、思いやりや感謝、困難にもくじけない精神力。これらは今後、社会に出ていくうえで必ず必要になってきます。私は勉強さえできればよしとするのではなく、学習指導を通して子どもたちの人間的な成長もしっかりと支援していきたいと思います。以上の事を掲げ、子どもたち一人ひとりの可能性を信じて粘り強く指導に当たりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 「自信」が「やる気」に変わる体験を!!

    楠 悠 算数・数学・理科担当

     どんなに難しい問題でも解くための着眼点や、計算ミスを防ぐ方法があります。それらのテクニックは授業を通して全力で伝えていこうと思います。しかし、学習において一番大切なことはなんでしょうか?それはみなさん一人ひとりの「やる気」です。
     この力はすべての人に備わっていて、どんな参考書やテクニックよりも大きな力です。そしてみなさん全員が持っているはずのその力を、うまく使えていない人が多いように思います。やる気はある日突然生まれてくるものではありません。日々の学習を通して「努力」をしたり「我慢」をしたりして得た「自信」が、「やる気」へとつながっていきます。これからみなさんと一緒に、「自信」が「やる気」へ変わる体験をしていこうと思っています。がんばっていきましょう!!

もっと見る

エディック 東加古川校のおすすめ講座

  • 小学生
  • 中学生
  • 小4~6特進講座

    変わりゆく高校・大学入試にまでつながる「従来の学力+α」の力を着実に身につけます。

  • 年長~小3玉井式国語的算数教室

    小学校高学年や中学・高校になっても、長文読解カ・図形脳・英語耳は全ての要となる力。この3つの力につながる「イメージングカ」「思考カ」を早期に育みます。

    ※年長は開講していない教室があります
  • 小1~6オンライン小学生英検®対策講座Sounds fun!

    楽しみながら英語4技能の根幹となる「聞く力」と「読む・話す・書く」力を習得します。小学生からの英検®対策と英会話。もう始まっています。

  • 中1~3特進講座

    「集団授業」を基本に、教育活動をより効率化する様々なICT教材も活用。目的別・習熟度別クラス編成とレベルに応じた様々な学習システムを活用し、万全の体制で志望校合格へ導きます。

  • 中1~3オンライン英検®対策講座

    英検®には日ごろの英語学習に加えて、専用の対策が不可欠です。出題傾向や問題分析に基づいた指導に加え、二次試験の面接への対策も実施し、10日間で合格を目指します。

  • 中3高校入試突破ゼミ

    兵庫県の公立高校入試では、全科目で横断的な高い学力が要求されます。創造学園が蓄積してきた膨大な分析データをもとに、近年の傾向をふまえたハイレベル指導で入試まで全面サポート。

エディック 東加古川校 単独合格実績

【2023年度 公立高校進学実績】

エディック 東加古川校の成績アップ事例

陵南中 5計の学年順位が52位UP!

入塾するまでは運動部なので部活動が終わって家に帰ると疲れて寝てしまうことが多かったそうです。家庭学習ができていない状態で、保護者にすすめられてエディック東加古川校に入学されました。
学校の成績が伸び悩み、先生に普段の学習習慣の甘さを指摘されたことで本人のやる気に火が付いたようです。その後の夏期講習ではテストで高得点を獲るために毎日勉強に励み、保護者の方から「あそこまで勉強を頑張っている姿を見たことはない」と言われるほどでした。
結果的に1学期期末テストから2学期中間テストの5計の学年順位が52位UPし、見事に第1志望校に合格しました。

1年間で通知表6UPで加古川東高校に合格!

中学2年生の秋頃にエディックに入学されました。
入学当時は勉強に対するモチベーションはあまり高くなかったそうですが、同じ目標(加古川東高校合格)を持つ友人と出会い、切磋琢磨できる環境ができて良かったそうです。中学3年生の夏期講習・冬期講習のテストでは毎回高得点を獲るために休日には10時間ぐらい勉強している様子でした。
結果的に中学2年生の2学期から1年間で通知表を6UPさせ、見事に加古川東高校合格を勝ち取ってくれました。
「目標を変えず、切磋琢磨できる友人と頑張れて良かった」、「最後まで勉強面のみならず精神面でも支えてくれた先生に感謝」など卒業の際には嬉しい言葉をいただきました。

エディック 東加古川校に寄せられた保護者様の声

小5母 熱心なサポートをありがとうございます。

初めて塾に通い始めてから3ヶ月ほど経ちました。初めはエディックと学校の宿題を両立するのが大変でしたが、エディックの先生に声をかけてもらいやる気を出して自宅でも頑張って学習しています。エディックの小テストで不合格になっても前向きな声掛けをしてもらったみたいで、「次こそは満点取る」と意気込んでいました。初めて満点が取れた時はとても嬉しかったみたいで、家でも小テストを見せてくれました。
これからも熱心なサポートをよろしくお願いいたします。

エディック 東加古川校の生徒の体験談

「ぜったいできる!」自信をくれた先生の言葉

学校の定期テストや模試の成績が良くなかったとき、「頑張って勉強を続ければぜったいできるようになる!」と背中を押してくれた先生の言葉が励みになりました。勉強に対する不安が減ったことで、受験勉強に集中して取り組むことができ、受験当日も自信を持って迎えることができました。エディックの先生には学習面だけでなく、精神面もサポートしてもらうことができ嬉しかったです。

加古川東高校合格(陵南中学校卒業)

自習室を積極的に活用!

1人で勉強すると集中力が途切れることがあったので、エディックの授業がない日は自習室を活用しました。同じ目的を持った友人と一緒に頑張ることで勉強の習慣がついたと思います。自習中に先生から「毎日よく頑張ってるやん」など声をかけてもらえたことも頑張れる一因になりました。推薦入試前の不安な時期も友人と一緒に自習室で学習することで平常心を保ったまま入試本番を迎えることができました。勉強を頑張る環境を与えてくれたエディックに感謝です。

加古川北高校合格(平岡中学校卒業)

エディック 東加古川校 時間割 2023年3月~

  • 小1
  • 小2
  • 小3
  • 小4
  • 小5
  • 小6
  • 中1
  • 中2
  • 中3
講座区分 講座名 指導教科 授業曜日・授業時間
メイン 玉井式国語的算数教室 玉井式国語的算数 水 or 金 15:40~16:40
セレクション KIWAMI AAA+ 算数(図形) or 算数(数) 水 or 土 ①16:55~17:55 or ②18:05~19:05
KIWAMI AAA+ 算数(図形)& 算数(数) 水 or 土 ①16:55~17:55 or ②18:05~19:05
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(GP2) ※英検®準2級対策 水 or 土 17:55~19:00
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(G3) ※英検®3級対策 火・水・木・金・土から一曜日選択 17:55~19:00
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(G4) ※英検®4級対策 火・水・木・金・土から一曜日選択 17:55~19:00
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(G5) ※英検®5級対策 火・水・木・金・土から一曜日選択 16:40~17:45
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(Elementary) ※英検Jr.®対策 水 or 土 16:40~17:40
Web学習講座(アニメーション授業) 算数・国語・生活・英語 自宅のパソコンやタブレットで、ネット接続して受講します。(※必ず動作環境をご確認ください。)

※2「小学生英検®対策講座Sounds Fun!」はZoomを使用した双方向オンライン授業です。自宅のパソコンやタブレットでネット接続して受講します。
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。また、このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
*諸事情により曜日・時間帯が変更になる場合があります。

講座区分 講座名 指導教科 授業曜日・授業時間
メイン 玉井式国語的算数教室 玉井式国語的算数 金 or 土 (金) 16:50~17:50(土) 15:40~16:40
セレクション KIWAMI AAA+ 算数(図形) or 算数(数) 水 or 土 ①16:55~17:55 or ②18:05~19:05
KIWAMI AAA+ 算数(図形)& 算数(数) 水 or 土 ①16:55~17:55 or ②18:05~19:05
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(GP2) ※英検®準2級対策 水 or 土 17:55~19:00
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(G3) ※英検®3級対策 火・水・木・金・土から一曜日選択 17:55~19:00
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(G4) ※英検®4級対策 火・水・木・金・土から一曜日選択 17:55~19:00
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(G5) ※英検®5級対策 火・水・木・金・土から一曜日選択 16:40~17:45
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(Elementary) ※英検Jr.®対策 水 or 土 16:40~17:40
Web学習講座(アニメーション授業) 算数・国語・生活・英語 自宅のパソコンやタブレットで、ネット接続して受講します。(※必ず動作環境をご確認ください。)

※2「小学生英検®対策講座Sounds Fun!」はZoomを使用した双方向オンライン授業です。自宅のパソコンやタブレットでネット接続して受講します。
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。また、このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
*諸事情により曜日・時間帯が変更になる場合があります。

講座区分 講座名 指導教科 授業曜日・授業時間
メイン 玉井式国語的算数教室 玉井式国語的算数・算国演習 水 or 土 16:50~19:10
セレクション プログラミング教室 プログラミング、PCスキル、タイピング 水 or 土 ①16:55~17:55 or ②18:05~19:05
KIWAMI AAA+ 算数(図形) or 算数(数) 水 or 土 ①16:55~17:55 or ②18:05~19:05
KIWAMI AAA+ 算数(図形)& 算数(数) 水 or 土 ①16:55~17:55 or ②18:05~19:05
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(GP2) ※英検®準2級対策 水 or 土 17:55~19:00
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(G3) ※英検®3級対策 火・水・木・金・土から一曜日選択 17:55~19:00
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(G4) ※英検®4級対策 火・水・木・金・土から一曜日選択 17:55~19:00
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(G5) ※英検®5級対策 火・水・木・金・土から一曜日選択 16:40~17:45
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(Elementary) ※英検Jr.®対策 水 or 土 16:40~17:40
Web学習講座(アニメーション授業) 算・国・理・社・英 自宅のパソコンやタブレットで、ネット接続して受講します。(※必ず動作環境をご確認ください。)

※2「小学生英検®対策講座Sounds Fun!」はZoomを使用した双方向オンライン授業です。自宅のパソコンやタブレットでネット接続して受講します。
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。また、このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
*諸事情により曜日・時間帯が変更になる場合があります。

講座区分 講座名 指導教科 授業曜日・授業時間
メイン 特進 [総合] 算数・国語・英語・理科実験 月・水 16:50~19:10
特進 [文系] 国語・英語 水 16:50~19:10
特進 [理系] 算数・理科実験 月 16:50~19:10
セレクション プログラミング教室 プログラミング、PCスキル、タイピング 水 or 土 ①16:55~17:55 or ②18:05~19:05
KIWAMI AAA+ 算数(図形) or 算数(数) 水 or 土 ①16:55~17:55 or ②18:05~19:05
KIWAMI AAA+ 算数(図形)& 算数(数) 水 or 土 ①16:55~17:55 or ②18:05~19:05
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(GP2) ※英検®準2級対策 水 or 土 17:55~19:00
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(G3) ※英検®3級対策 火・水・木・金・土から一曜日選択 17:55~19:00
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(G4) ※英検®4級対策 火・水・木・金・土から一曜日選択 17:55~19:00
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(G5) ※英検®5級対策 火・水・木・金・土から一曜日選択 16:40~17:45
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(Elementary) ※英検Jr.®対策 水 or 土 16:40~17:40
Web学習講座(アニメーション授業) 算・国・理・社・英 自宅のパソコンやタブレットで、ネット接続して受講します。(※必ず動作環境をご確認ください。)

※2「小学生英検®対策講座Sounds Fun!」はZoomを使用した双方向オンライン授業です。自宅のパソコンやタブレットでネット接続して受講します。
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。また、このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
*諸事情により曜日・時間帯が変更になる場合があります。

講座区分 講座名 指導教科 授業曜日・授業時間
メイン 特 進 算数・国語・英語・理科実験 火・金 16:50~19:10
セレクション プログラミング教室 プログラミング、PCスキル、タイピング 水 or 土 ①16:55~17:55 or ②18:05~19:05
KIWAMI AAA+ 算数(図形) or 算数(数) 水 or 土 ①16:55~17:55 or ②18:05~19:05
KIWAMI AAA+ 算数(図形)& 算数(数) 水 or 土 ①16:55~17:55 or ②18:05~19:05
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(GP2) ※英検®準2級対策 水 or 土 17:55~19:00
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(G3) ※英検®3級対策 火・水・木・金・土から一曜日選択 17:55~19:00
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(G4) ※英検®4級対策 火・水・木・金・土から一曜日選択 17:55~19:00
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(G5) ※英検®5級対策 火・水・木・金・土から一曜日選択 16:40~17:45
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(Elementary) ※英検Jr.®対策 水 or 土 16:40~17:40
Web学習講座(アニメーション授業) 算・国・理・社・英 自宅のパソコンやタブレットで、ネット接続して受講します。(※必ず動作環境をご確認ください。)

※2「小学生英検®対策講座Sounds Fun!」はZoomを使用した双方向オンライン授業です。自宅のパソコンやタブレットでネット接続して受講します。
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。また、このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
*諸事情により曜日・時間帯が変更になる場合があります。

講座区分 講座名 指導教科 授業曜日・授業時間
メイン 特 進 算数・国語・英語・理科実験 月・木 16:50~19:10
セレクション プログラミング教室 プログラミング、PCスキル、タイピング 水 or 土 ①16:55~17:55 or ②18:05~19:05
KIWAMI AAA+ 算数(図形) or 算数(数) 水 or 土 ①16:55~17:55 or ②18:05~19:05
KIWAMI AAA+ 算数(図形)& 算数(数) 水 or 土 ①16:55~17:55 or ②18:05~19:05
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(GP2) ※英検®準2級対策 水 or 土 17:55~19:00
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(G3) ※英検®3級対策 火・水・木・金・土から一曜日選択 17:55~19:00
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(G4) ※英検®4級対策 火・水・木・金・土から一曜日選択 17:55~19:00
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(G5) ※英検®5級対策 火・水・木・金・土から一曜日選択 16:40~17:45
小学生英検®対策講座Sounds Fun! ※2 英語(Elementary) ※英検Jr.®対策 水 or 土 16:40~17:40
Web学習講座(アニメーション授業) 算・国・理・社・英 自宅のパソコンやタブレットで、ネット接続して受講します。(※必ず動作環境をご確認ください。)

※2「小学生英検®対策講座Sounds Fun!」はZoomを使用した双方向オンライン授業です。自宅のパソコンやタブレットでネット接続して受講します。
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。また、このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
*諸事情により曜日・時間帯が変更になる場合があります。

講座区分 講座名 指導教科 授業曜日・授業時間
メイン 特進〔週3日コース〕 英・数・国(速読解国語含む)・理・社〔+英数国理社映像授業〕 ※1 火・金19:30~22:00 (理社は水or木or土19:20~21:55)
特進〔週2日コース〕 英・数・国(速読解国語含む)〔+英数国理社映像授業〕 火・金 19:30~22:00
セレクション 速読聴英語 英語長文読解 月or金 右記いずれか ①19:30~20:00 ②20:10~20:40 ③20:50~21:20 ④21:30~22:00
KIWAMI AAA+ 数学(図形) or 数学(代数) 月or金 右記いずれか ①19:40~20:40 or ②20:50~21:50
KIWAMI AAA+ 数学(図形)& 数学(代数) 月or金 右記いずれか ①19:40~20:40 or ②20:50~21:50
Web学習講座(アニメーション授業) 英・数・国・理・社 自宅のパソコンやタブレットで、ネット接続して受講します。(※必ず動作環境をご確認ください。)

※1 「特進(週3日コース)」の理社は双方向オンライン授業です。自宅のパソコンやタブレットで、ネット接続して受講します。
*諸事情により曜日・時間帯が変更になる場合があります。

講座区分 講座名 指導教科 授業曜日・授業時間
メイン 特進〔週3日コース〕 英・数・国(速読解国語含む)・理・社〔+英数国理社映像授業〕 ※1 火・金 19:20~21:50 (理社は水or木or土19:20~21:55)
特進〔週2日コース〕 英・数・国(速読解国語含む)〔+英数国理社映像授業〕 月・木 19:30~22:00
セレクション KIWAMI AAA+ 数学(図形) or 数学(代数) 月or金 右記いずれか ①19:40~20:40 or ②20:50~21:50
速読聴英語 英語長文読解 月or金 右記いずれか ①19:30~20:00 ②20:10~20:40 ③20:50~21:20 ④21:30~22:00
KIWAMI AAA+ 数学(図形)& 数学(代数) 月or金 右記いずれか ①19:40~20:40 or ②20:50~21:50
トップ校突破日曜特訓講座※1 難関英語・難関数学 日[月2回] 19:00~21:30
Web学習講座(アニメーション授業) 英・数・国・理・社 自宅のパソコンやタブレットで、ネット接続して受講します。(※必ず動作環境をご確認ください。)

※1 「特進(週3日コース)」の理社と「トップ校突破日曜特訓講座」は双方向オンライン授業です。自宅のパソコンやタブレットで、ネット接続して受講します。
*諸事情により曜日・時間帯が変更になる場合があります。

講座区分 講座名 指導教科 授業曜日・授業時間
メイン 特進〔週3日コース〕(公立高校受験予定者向け) 英・数・国(速読解国語含む)・理・社〔+英数国理社映像授業〕 ※1 水・土 19:30~22:00 (理社は月or金19:20~21:55)
特進〔週2日コース〕(私立専願受験予定者向け) 英・数・国(速読解国語含む)〔+英数国理社映像授業〕 水・土 19:30~22:00
セレクション KIWAMI AAA+ 数学(図形) or 数学(代数) 月or金 右記いずれか ①19:40~20:40 or ②20:50~21:50
速読聴英語 英語長文読解 月or金 右記いずれか ①19:30~20:00 ②20:10~20:40 ③20:50~21:20 ④21:30~22:00
KIWAMI AAA+ 数学(図形)& 数学(代数) 月or金 右記いずれか ①19:40~20:40 or ②20:50~21:50
トップ校突破日曜特訓講座※1 難関英語・難関数学 日[月2回] 19:00~21:30
Web学習講座(アニメーション授業) 英・数・国・理・社 自宅のパソコンやタブレットで、ネット接続して受講します。(※必ず動作環境をご確認ください。)

※1 「特進(週3日コース)」の理社と「トップ校突破日曜特訓講座」は双方向オンライン授業です。自宅のパソコンやタブレットで、ネット接続して受講します。
*諸事情により曜日・時間帯が変更になる場合があります。

エディック 東加古川校に入塾するには?

エディック 東加古川校へのよくあるご質問

保護者の方も安心!万全のコロナ対策も継続

授業は通塾版と双方向オンライン版を並行して実施。
状況に応じ、双方向オンライン授業への切替も可能に。※一部講座を除く
ご家庭のニーズに合わせて受講形態を選択いただけます。

  • 職員はマスクの着用、検温を徹底し、受付カウンターには、飛沫防止パーテーションを設置しています。

    ※マスクの着用と検温については、生徒の皆さまにもご協力をお願いしております
  • 生徒の皆さまに入室時の検温を行っています

    ※37.5℃以上の場合は入室をお断りしています
  • 教室では座席の間隔を空けて授業を行っています

  • 空気清浄機を設置、稼働しています

  • 定期的に換気タイム及び手洗い・消毒タイムを導入しています

  • 授業前後には、教室の除菌清掃を実施しています

東加古川校のお近くの教室

教室一覧