六甲校 教室ニュース
2023/07/03
【六校校より】月初集会で学習の動機づけを!
活動報告
7月に入りました。
近隣の中学校の1学期期末テストがほぼ終了し、中学生は「ホッと」一息つきたくなる気分でしょう。ですが、気持ちが一気に緩んでしまうと、学習の頻度も減り、成長もストップしてしまいます。
特に今日の中学部は中2生の授業日。「中だるみ」の学年とよく言われますが、そんな中だるみを許さないよう、授業前の月初集会で学習の動機づけを行いました。
間違えた問題の解き直しなど、期末テストの振り返りを行って自分自身の課題を洗い出し、この夏にその克服に取り組むことで、大きく自分を成長させることができます。
中だるみではなく、自分を大きく成長させるために、この夏も前向きに頑張りましょう!!
創造学園 六甲校 教室ニュース
-
2025/05/07
「玉井満代先生講演会」&「『図形の極チャレンジ』」を行います!
-
2025/04/29
休館のお知らせ
-
2025/04/22
【Rokko2025】大好評「理科実験」!小6生4月のテーマは「水溶液の性質」!
-
2025/04/19
【Rokko2025】ポイント確認テストに向けて!中学生「スーパーケアデー」!!
-
2025/04/14
「GW講習」好評受付中です!!
-
2025/04/05
【SpringStudy】小4~中1は「理解度確認テスト」で春期講習を締めくくりました!
-
2025/03/29
【SpringStudy】春期講習の授業が元気に行われています!
-
2025/03/24
【Rokko2025】新中1生、「学力強化特訓」に来ています!!
-
2025/03/12
【Rokko2025】今日は兵庫県公立高校一般入試でした!
-
2025/03/10
【SpringStudy】春期講習好評受付中!!