青山台校 教室ニュース
2025/04/18
「シン」小学国語!
活動報告
▲ 問題を出し合っています。
▲ こちらは個々で黙々と。
▲ クイズ形式でアウトプット!
▲ 最後は「確認テスト」
2025年度エディックでは小学国語の改革を実施しています。
同じことをしてばかりいることは「後退」を意味します。世の中も子供たちも日々変化していくなか、エディックのテキスト・授業も変化していきます。
兵庫県の公立高校の一般入試はどの科目も「文字数」が多く、「読解力」が求められます。その基礎・土台となるものが「語彙」です。
小4・小5は「12歳までに知っておきたい語彙力図鑑」、小6は「15歳までに知っておきたい言葉1800」を使い、各時間で語彙を増やしていきます。
You Tubeなど、子供たちの周りには映像コンテンツが多数存在し、文字を積極的に読み、吸収していくという経験が不足しています。
この授業でたくさんの言葉に触れ、習得し、使用することによって読解力だけでなく、表現力も身につけていきます。
ぜひ、エディックの小学生国語の授業を体験してみてください!