独自の学習法で理解を
確実にしながら。
次へ進む。
だから成績は上がる。
エディック・創造学園では、
多くの生徒を志望校合格に導いてきた
独自の「LCC学力循環向上システム」を採用。
オリジナル教材を用いた授業で学んだ後、
家庭学習や確認テストを通じて理解度を定着させ、
理解不足は個別にケアすることで
「わからない」を残しません。
また、小4~6年生にはテキストによる宿題と並行して
毎日1ページずつ学習に取り組む
「デイリースタディ」を導入。
学力の定着だけでなく、
中学生になってから必要となる
毎日勉強する習慣を育成します。
自宅で予習、授業で確認。
応用力・実践力を育てる「反転授業」。
完全対応!
中学部英語・数学
SS・Sクラスで実施
-
自宅/自習室
予習(家庭学習)
映像授業で新単元を予習。
-
教室
確認定着発展
小テストで確認、定着。授業でさらに発展的に。
確認テスト・ケア
授業と宿題の役割を反転させることで、より効率的な学習を実現。事前に基本知識は映像授業で予習しておき、授業では理解度の確認から応用・発展までしっかり学習。できない、分からないを持ち帰らせません。


中1~3で
実施
オリジナル映像授業
厳選講師の授業を
自宅・教室でいつでも視聴
講師による授業を全家庭に配信。授業の復習や病欠時の穴埋めはもちろん、弱点の克服、定期テスト対策にも利用できます。

小4~6で
実施
「毎日1ページ」が成長の土台になる、
デイリースタディ。
問題は、過去に学習した単元から基本的な問題を中心にピックアップ。何度も繰り返し学習することで確かな学力定着を図ります。
