六甲校 教室ニュース
2023/04/21
【六甲校より】科学への興味を引き出す「理科実験」!
活動報告
▲創造学園の実験教室「サイエンス・ラボ」とつないで酸化の仕組みを学びます。
▲実際にカイロ作りに挑戦!上手くできるかな?
創造学園の小学部では、月に1回「理科実験」(小4~6生)の授業を行っています。
今月のテーマは「酸化と発熱反応を学ぼう!」。どうしてカイロは熱くなるのか?金属はどうしてさびるのか?身近な現象の「仕組み」を学んだ後、今回の実験では、生徒のみんなに実際にカイロを作ってもらいました。テキストを使った座学だけではとらえにくい自然科学ですが、実験を通じて自ら体験することで、生徒一人ひとりが楽しく学べているようです。
季節は春。少し季節外れにはなってしまいましたが、自分で作ったカイロを使ったときに、今回学んだことを思い出してもらいたいですね!
創造学園 六甲校 教室ニュース
-
2023/09/15
【六甲校より】「秋の無料体験授業」受付中!!
-
2023/08/26
【2023夏期講習⑥】夏期講習、全ての授業が終了しました!
-
2023/08/19
【2023夏期講習⑤】講習中も「ケアデー」でしっかりとフォロー!!
-
2023/08/09
【2023夏期講習④】「後期」の授業を行っています!!
-
2023/08/04
【2023夏期講習③】中学部前期終了!「前期修了テスト」を行いました!
-
2023/07/28
【2023夏期講習②】小学部「がんばりカップ」で楽しく頑張っています!
-
2023/07/25
【2023夏期講習①】全学年の授業がスタートしています!
-
2023/07/19
【2023夏期講習】「自由研究完全攻略講座」を行いました!
-
2023/07/11
【2023夏期講習】中3生保護者対象「夏期講習前保護者会」を行いました。
-
2023/07/03
【六校校より】月初集会で学習の動機づけを!