

100年後の世界ってどうなってるの?
自分でゲームつくりたいな
お金持ちになりたい
ユーチューバーになりたい!
中学生が社会をつくる!?
どハマりしそう
メチャクチャ楽しい!
これ、私に向いてる!

SOZOWは、
子どもたちの好奇心に火がつく
オンラインの遊び場。
そこには多彩なテーマを持った
アクティビティがいっぱい。
キミの「好き」を選んで
思いっきり楽しもう!
デジタル
クリエイティブコース
変化する21世紀で活躍するために、
「デジタル×創造力」という武器を
変化の激しい21世紀で活躍するために必要とされる「デジタルクリエイティブスキル」を身に着けます。プログラミング講座では論理的思考力、問題発見力、課題解決力が培われるとともに、数学的思考や空間認知能力といった教科学習にもつながる力も養われます。また動画制作やデザインの世界の講座では相手視点で考える力、創造力、表現力といった非認知能力が育まれます。子どもたちが夢中になるマインクラフトを通して、発想力や目標達成力を養い、3D世界でのものづくりをすることで空間認知能力を育成します。
ビジネス&
お金マスターコース
どうやって社会は回っているのか、
大人も知らないお金の世界へ
学校や家庭ではなかなか学ぶことのできない金融やその背景にある経済の仕組み。大人も知らないような「お金」の世界を探求しながら、「やりたい」を実現するための手段となるビジネス・事業づくりまで考えるコースです。
みらい探求&
プロLIVEコース
未来・未知の世界に触れて、
知らなかった自分に出会う
最先端テクノロジーやSDGsについて学ぶ「未来の世界」と、各分野の最前線で活躍するプロから直接話しが聞ける「プロLIVE」を通して、知らなかった世界、これからの社会について探求するコースです。
子どもの好奇心、可能性を解き放つ教育「SOZOW」
ICCサミット FUKUOKA 2021
STARTUP CATAPULT 3位入賞プレゼン

なぜ、
創造学園と
SOZOWがコラボ?
これからの社会で活躍するためには、
知識だけでなく考える力や判断する力が必要。
入試に向けた学習に加えて、SOZOWで学習することで、
社会で生きていく力を楽しみながらつけることができるのです。
非認知能力を育む
オンライン講座


自宅から気軽に参加可能!
はじめてのマインクラフト はじめてのプログラミング
Youtuberの世界へ出発しよう はじめてのデザインの世界へ など
準備するもの
インターネットにつながったパソコンもしくはタブレット
※スマートフォンは画面が小さいためおすすめしていません
太いペン
A4のノートや紙(5枚以上)
