浜の宮校 教室ニュース
2024/07/10
速解力検定を実施しました!!
活動報告
兵庫県公立高校一般入試の国語の文章量は日本国内でも有数で、受験生は12000字に及ぶ文章を読んだうえで問題を解ききらなければなりません。
一般的な読書速度といわれる「1分間に500文字」の力では到底太刀打ちできず、エディック浜の宮校では日頃から「速読トレーニング」を実施しています。
中学1年生~3年生では、国語の授業時間で「速解力検定」を受検しました。
この検定は、日々の速読トレーニングのシステムを提供してくださっている日本速読速脳協会が実施するもので
・問題の文章をどのくらいの速さで読めるか
・速さだけでなく、内容を理解し問題を解けているか
・縦書き・横書きで同様に力を発揮できるか
という観点で総合的に判断し、昇級・昇段式で生徒一人ひとりの速読力を判定します。
日々のトレーニングの成果がどう出るか、結果が待ち遠しいですね。
夏期講習でもこの速読トレーニングは継続して実施します。
文章を読むことが苦手だという中学生の皆さん、夏期講習でぜひ体感してみてください!
エディック 浜の宮校 教室ニュース
-
2025/07/08
【中学3年生】「親子やる気アップセミナー」を開催しました!
-
2025/07/07
「明日の学力診断テスト」浜の宮校から日本一の生徒が出ました!!
-
2025/07/05
中学1年生 期末テストで上位独占!!
-
2025/06/22
【期末テスト対策】直前勉強会を実施しています!
-
2025/06/21
夏期講習 早割がまもなく終了します!
-
2025/06/11
がんばったあとには楽しいことが!潮干狩りに行ってきました!
-
2025/06/07
「あすがく」実施しました!
-
2025/05/31
【浜の宮NEWS】1学期中間テスト結果速報 ~各学年が最高のスタート!~
-
2025/05/13
ポイント確認テストの様子
-
2025/05/11
(中学部)1学期中間テストに向けて、猛勉強会!